スポンサーリンク
こんにちは、松です!
今回は『PS4のトロフィー取得時のスクリーンショットが勝手に増えていく問題を解決する方法』を紹介します。
PS4はデフォルトの設定でトロフィーを取得したときに自動でスクリーンショットが保存されるようになっています。
正直、激レアなトロフィーを取得した瞬間のスクリーンショットなら記念になるかもしれませんが、大して意味のないトロフィーを取得した時のスクリーンショットなんか保存されても見ることなんてないですよね?
なんなら、いざ見たいスクリーンショットを探そうとしたときに探しにくいうえに、じわじわとストレージの容量を圧迫してくるという何ともうっとおしい機能なわけですよ(笑)
まぁこの機能は設定でOFFにできるようなので、早速解説していきます!
設定手順
STEP 1
ホーム画面から『設定』を選択。
STEP2
『シェアとブロードキャスト』を選択。
STEP 3
『スクリーンショット設定』を選択。
STEP 4
『トロフィー獲得時に自動でスクリーンショットを撮る』のチェックを外す。
これで設定完了です!
解説する必要あるのか?っていうくらい簡単なんですが(笑)
まぁこれで無駄なスクリーンショットが増えていく問題は解決されるはず!
スクリーンショットを無駄に増やしたくない方はこの設定にすることをオススメします!
ではでは(*’ω’*)ノシ
スポンサーリンク
スポンサーリンク